オーナーさん、こんばんは!
コネクションズの古屋です。
先日面白い記事を目にしたので、お伝えします!
結構衝撃的ですよ!↓↓ ↓↓
「見た目が老けている人は、見た目が若い人に比べ、寿命が短い…」
では本文をどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【◎白澤卓二教授は語る】|カウンセリングトークに是非!
ある雑誌で衝撃的な記事が載っていました。
「同窓会の“老け顔”は短命で“若見え顔”は長命」
んっ???
見た目の若々しさと、寿命に関係が???
以下、記事をかみ砕いてお伝えしますね。
100歳以上の日本人は4万人を超えているそうです。
いつまでも元気で長生きしている高齢者が増える一方で、
認知症や足腰が弱り介護が必要な人も増え、
社会問題となっている昨今です。
順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座の
白澤卓二教授をご存知でしょうか?
現在ベストセラーとなっている
『100歳までボケない101の方法』(文春新書)の著者です。
⇒http://goo.gl/so4G6
白澤卓二教授はこう言います。
「40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持てといわれますが、
40歳を過ぎて老けて見られるとしたら、それは遺伝のせいではありません。」 ↓
↓
↓
「あなたの自己責任です」
寿命を決めている要因のなかで、
遺伝子が占めるのはわずか25%しかないことが
研究で明らかになっているそうです。
言い換えれば寿命を決める残り75%は環境要因ということですね。
白澤教授は続けます。
「環境要因のなかには、大気汚染など自分では避けるのが難しいものもあります、
しかし、多くは自分で変えられるもの。」
「例えばタバコをやめる」
「お酒の量を減らす」
「食事を変える」
「つまり、75%のかなりの部分は自分で選択できるのです。」
ふむふむ、確かにそうですね。
白澤教授は更に続けます。
「40歳の同窓会のころには、環境要因が相当に反映されて来ます。
もし“老け組”に入ったとしたら、それは親の責任ではなく
あなた自身の責任だということです!」
確かに、久しぶりに友人に会うと
『こいつ老けたなー』
とか
『相変わらずきれいだなー』
とか
『えっ、こんなにきれいだったっけ?!』
ってことありますよね。
さらに教授によるとショッキングなのは、
“見た目が老けている人は、実際の寿命も短い”
ということ。
デンマークのクリステンセン教授が、
1826ペア、3652人の70歳の双子の写真を撮り、
それぞれ何歳に見えるかを41人の医療関係者らにアンケートした上で
追跡調査を行なった結果、
老けて見えるほうが早く亡くなっていたとのこと…。
双子でも、どんな生活を送ってきたかで、
見た目の年齢に差が出てくる。
そして、その差はそのまま
⇒「あと何年生きられるか」の差になってしまう!!!
つまり、そこから分かるのは、
同窓会の“老け組”は早死!
“若見え組”は長生!
そんな可能性が高いということなんです!!!
しかし、白澤教授は最後にこう言ってくれました。
「いま、老け組だからといって諦めるのはまだ早い。
老化を予防するアンチエイジングに取り組むことで、
まだまだ若見え組に入ることは可能です。
アンチエイジング、すなわち老けない生き方ができている人は、
寿命が長いだけでなく、ボケにくいというデータもあります。
体も脳もバリバリ現役なまま、100歳まで生きることも可能なんです!」
今現時点で、同年代と比べて老けて見える人も
まだまだアンチエイジングに取り組めば、寿命が延びるってことですね!
僕は仕事がら、全国のエステサロンオーナーに会います。
大半が女性オーナーです。
ほとんどのオーナーが「実年齢より若い!!!」
っておもいます。
やはり美に対する意識が高い、
自分もエステを受けている
ということが要因なのだと思います。
ってことは…
僕が仕事でお付合いするオーナーさんたちは、
みんな長生きですね(笑)
ってことで、
カウンセリングで以下の二つのポイントをトークに織り交ぜてみてはいかがでしょうか?
①「見た目が若いと、長生き!」
⇒「見た目が老けていると、寿命が短い…」
②「見た目が若いと、ボケにくい!」
⇒「見た目が老けていると、ボケやすい…」
その為には、美に対する高い志と、取り組みが必要!
その為に私たちはお手伝いさせていただきます!!!
といった感じでしょうか。
ぜひ、アレンジして使ってみてください。
ではまた来週ノシ
*******************************
白澤 卓二 著者ページはコチラ
http://goo.gl/k4je4
*******************************