嘘はバレる?武田アンリ&佐村河内守!【エステ|コネNews143】

嘘はバレる?武田アンリ&佐村河内守!【エステ|コネNews143】

ここ最近、嘘つきが目立っていますね^^

武田信玄の末裔現代のベートーベン
共に嘘だった・・・

自称、武田信玄の末裔である武田アンリは
●●までも

そして現代のベートーベンである佐村河内守は
●●までも

嘘をついていたとの話です。

「武田信玄の末裔」という肩書きで話題になった
武田アンリこと鈴木 千里氏。

雑誌『小悪魔ageha』でモデルをしていたことで有名です。

 

そんな彼女が万引きの現行犯逮捕をされ話題になっています。
共犯の女と共犯でカーテンや雑貨などを万引き。

計数十万円相当の物品をジョイフル本田から
カートごと持ち去ろうとしたとのこと。

昨年2月に武田家関係者の団体が公式に
武田アンリは信玄の末裔ではないと否定。

その時彼女は23歳でした。

ところが・・・

逮捕されて年齢を見てみると???

28歳!

なんと年齢までも嘘ついちゃってたんですね^^

一方、音楽業界を激震させた嘘もありましたね。

現代のベートーヴェンと称された佐村河内守氏。

そう言われたのは
“全聾(ろう)の作曲家”として
「交響曲第1番《HIROSHIMA》」などを作曲し高い評価を得ていました。

 

2014年2月5日に
ゴーストライターの新垣隆氏が
作曲をしていたことが発覚。

新垣隆は今回のソチ・オリンピックで
アイススケート高橋大輔選手が佐村河内守氏の曲を使うことを知り
良心の呵責を抑えられずに記者会見をしてしまったとのこと。

佐村河内守氏はそのことを認めています。

ゴーストライターの新垣隆がさらに衝撃のコメントをしました。

佐村河内守氏が耳が聴こえないとは感じたことがない。

つまり音が聞けるとの趣旨の内容を発表しました。

そして本日のニュースでは佐村河内守氏が
三年ほど前から耳が聞こえ得るようになったと告白。

どこまで嘘ついてんだ~
って感じですね。

武田アンリさんの件も
佐村河内守さんの件も、
報道による情報なので100%真実とは限らないでしょうが

仮に本当だとすると、
すごすぎますね。

嘘はバレる。
特に人を巻き込んでの嘘はいつかバレますね。

巻き込まれた人は良心の呵責で
耐えられなくなることもありますからね。

だから嘘をつくなら人を巻き込まず
一人だけで嘘をついて欲しいですね。

と入っても、
一人だけで嘘をついても
顔や声や雰囲気に出てしまうのが
嘘を付いている時の状態です。

先日、コンサルをさせていただいたサロンさんで
こんな話をさせていただきました。

エステサロンのよくある話ナンバー1
「高い!」
ってお客さんに言われた時にどうしましょう?

って話なんですが。

いろいろ考え方はあって、
「高い!」って言われないように色々と布石を打って、
安いと思わせる流れを作る。

こういう誘導スタイルもあります。

結構営業の世界では
以下にコスパが高いかを
魅力的に伝える方法を応酬話法で練習しますね。

で、僕のおすすめは真逆。

本音トーク。
つまり、嘘はつかないセールスです。

決して「高い!」と言わせないトークを練習することが
嘘を付いているということではありません。

でもその場合もあると思います。
エステティシャンが高くないと思っていなければ・・・。

実はたいていのエステティシャンは
30万とか50万円のコース契約を
高いと思っています。

と言うか、
私はこんなに払わない。

って思っているケースが多いです。

だから、半ば自分に嘘をついて

  • これだけの内容で~
  • 相場と比べると~
  • 大手さんであれば~
  • 自分で運動して頑張って痩せる時間を買うと思えば~

などなど

安く思わせるトークをします。

自分の心に嘘をついて・・・
※本当に思ってれば全然OKです。

店長や、オーナーにいわれるから
自分では高いと思っているけど、
安く思わせるトークを練習する。

う~ん、これって結構ストレスですよね。

だから私が推奨するのは
嘘をつかないトーク。

高いと思うなら高いと言っちゃう。
その前にそもそも本当に高いのかを検証する。

  • その結果、実は本当に高くないんだ!
  • これって結構お客さまにとってはお得かも!

って心底思えたら高いと思わせないトークもいいと思います。

逆にいくら検証しても価格だけで見ると
「やっぱり高い!」っと思う場合っもあるかもしれません。

その場合には正直に高いです。
というべきです。

ただなぜ高いのか?
を言えば本音トークなのでOKですよね。

例えば、
うちのお店は全体的にお値段がお高くなっております。
その理由としては、効果や接客など
他のサロン様以上であると自負しているからです。

とか、言ってもいいかもしれません。

余談ですが
あるTV番組でオレオレ詐欺の現場を
再現した物があったのですが、

 

大変興味深いシーンが有りました。

そのシーンは・・・

オレオレ詐欺=良い事

という認識を徹底的に
電話をするメンバーに刷り込むのです。

一種のマインドコントロール。

自分に嘘をつきながら
良心の呵責に苛まれながら
オレオレ詐欺はできないってことですよね。

ということで、
嘘はいつかバレちゃうし
自分に嘘つきなが仕事すると
成果も上がらず精神衛生上良くないので

正直にお客様に接しましょう!

ご参考まで!