お客様からお金を無尽蔵に引き出す裏ワザ!【エステ|コネNews026】

NO IMAGE

「お客様の財布のひもをゆるませる裏ワザがあったら…」

そんなことを考えたことはありませんか???

「お客さん、もっと予算を上げてくれないかなぁ~」

そんなことを考えたことはありませんか???

つまり、、、
客単価を上げたい! ってことありませんか?

よくサロンオーナーさんと話をしていると

「集客が悪いので、価格を下げました。」
「忙しいんですけど、単価が低くて儲からない…」
「こんなに良いサービスで、こんなに安いのに何で来ないの(怒)」

なんて声を聞きます。

サロン運営においては
「薄利多売」でとにかく客数で勝負!

という方針もあれば、

「価格は相場よりも少し高め」で
技術・サービスに付加価値を持たせ、高単価で勝負!

という戦略もあります。

どちらが正解ということもなく、
また両方混在させているサロンさんもあると思います。

ただ、オーナーさんの理想としては、
「同じ時間・サービスを提供するなら、可能な限り高い報酬が欲しい」
ということではないでしょうか。

もちろん私もそうです。

そこで、実は…
お客様の財布のひもを緩ませ、客単価をあげられる仕掛けがあるんです!

では、本編をお読みください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎お客様の財布のひもをゆるませる裏ワザがあった!
————————————————————————

結論から言います。
お客様の財布のひもをゆるませる裏ワザとは…

“クレジットカードが使えることを、さり気なく訴えること”です。

なーんだ、って思いました(笑)?

ニューヨーク大学の調査結果もありますので、
最後まで読んでくださいね!

————————————————————————
「時価」という表記しかないお寿司屋さんってありますよね。
そういうお寿司屋さんに
「大体〇万位有れば足りるだろう」っていうノリで後輩たちを連れて
店に入ったとします。

入ってしばらくすると、

「時価」

の表示が。

「もしかした現金足りなかったらどうしよう…」
そんなことを考えはじめると、
せっかくの美味しいお寿司が味気ないものに…。

なんてこともあるかもしれません。

そしてふと気づきます。
クレジットカードのロゴシールが店内に張られていることに。

心の中では
「なんだ~、良かった。カード使えるじゃん!」

それからは、現金不足で恥をかく心配がなくなり、
旬なネタに舌鼓を打つ。

この心境はどういうことなのか???

実は
「最初からカードが使えることがわかっていると、人は安心感を持ちます。
そして、財布のひもがゆるむのです。」

————————————————————————
ニューヨーク大学で次のような調査が行われました。

新規出店のレストランについて書かれた紹介文を2種類用意。

紹介分Aには「クレジットカードのロゴを記載」
紹介分Bには「クレジットカードのロゴを記載なし」

そしてこのレストランでのディナーにいくらまでお金を出しますか?
という予算感を聞き出す調査です。

結果は
「クレジットカードのロゴを記載」した紹介分を読んだ人の方が
圧倒的に金額が大きくなっていたのです!!!

————————————————————————

この傾向はレストランに限らず、
他の業種でも同じことが言えます。

つまりエステサロンでも
「カードのロゴが見られた方が、より多くのお金を使う」
ということです。

では、どのようにカードのロゴを訴求するか。

サロン入り口のガラス面に張るような野暮なことはしないでくださいね(笑)

目立ちますけど、
エステサロンというスマートさに欠けてしまいます…。

例えば…

お店の外に立てかける看板(A看板、イーゼル等)の
一番下の隅っこにさり気なく記載するとか、

メニュー表の片隅に記載しておくのがよろしいのではないでしょうか。
(ホームページのメニュー紹介ページも同様)

メニューを見つつ、「カード使えるし」っていう心理状況に持ち込みやすくなります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎こんなクレジットカード決済代行会社にはご注意を!
————————————————————————
消費者庁に未登録の決済代行会社はお勧めできません。
お付き合いのある、カード決済代行会社に確認してみてください。
「御社は消費者庁に登録していますか?」っと。

おそらく「えっ!」ってなりますよ。
※決済代行会社直接のお取引でなく、
その会社のパートナーである代理店とお付合いをしているかもしれません。

その際は元の決済代行会社が登録済みかどうかをヒアリングしてください。
消費者庁に登録しているのであれば、安心してお付合いができますね。

ネットでも確認できます。
http://www.kessaidaikou.jp/home.html

2011年7月にスタートした任意の制度ですが、細かい会社情報を登録するため、
悪徳業者や経営状況に自信がない業者は登録を避けます。嫌がります。

先日、都内のオーナーさんと雑談をしていた際に、

「以前2回(2社)も決済代行会社が倒産して連絡が取れなくなった」
と言っていました。運よく数万円の未回収で済んだとのことでしたが、
業者選びは慎重にすべきとのことを言われていました。

実際に手数料%が安いからというだけで、契約すると結果的に高くつきます。
お気を付け下さい!

————————————————————————
※消費者庁登録、月額使用料無料の決済代行会社をお取次ぎいたします。
ご希望の方はこちらへご連絡ください。
http://esthe-connections.com/contact/index.html
————————————————————————

お客様の財布のひもをゆるませる裏ワザ、いかがでしたか?

ぜひお試しください!!!