【逆に失礼?】虚礼廃止の時代、年賀状は3つのルールを守って送れ!

【逆に失礼?】虚礼廃止の時代、年賀状は3つのルールを守って送れ!

年賀状って必要あるんですかね?

昨日、そんなことをある男性に話したんですが
その方の答えはこうでした。

あったほうが良いんじゃない?
今年はお年玉が10万円の現金みたいだよ~

先週のメルマガで「年賀状・自爆営業」について
記事にしたので、ちょうどタイムリーなタイミングで
とても興味深く意見を頂戴しました。


僕は年賀状は出さずに
頂いたらお返しをさせて頂く主義です。

ですので、年賀状一つとっても
考え方や価値観は異なるってことを
痛感した場面でも有りました。

 

「虚礼廃止」って言葉はご存知だと思いますが
最近は企業が企業にまたは社内の部下が上司に
虚礼廃止を進める動きが年々強くなっています。

虚礼廃止は
形式的で中身が無い、気持ちがない
お礼や礼儀はやめようという意味。

行為としては例えば、

  • 年賀状
  • 御中元
  • お歳暮
  • 葬儀
  • 通夜の参列

などがあげられます。

あくまでもこれは「虚」礼の廃止なので
本気で礼の気持ちがあれば問題無いですが
実際のところ慣習的にしているケースが大半ですよね。


ここで「虚礼」的な行為をするかどうかが
会社やお店の判断を迫られる時代となっています。

  • 社会の流れが虚礼廃止だから
    やめてしまうのか?
  • 虚礼廃止をせずに
    虚礼を継続してみるのか?

僕の考えとしては
「虚礼」でなく、本当に礼の気持ちがあるなら
お礼の行為として行っても良いのではないかという考えです。

また、この礼を伝える行為を
お店や会社の「企画」として利用するのであれば
それも良いのではないかと思っています。

前者の「本当に礼の気持ちがある」は
言うまでもないと思います。

では、後者の
「企画」とは何だと思います?

サロンさんの中でも
一度だけ来たお客様や常連客の方に
DMを送ることって有りますよね。

もちろんDMがNGの人に送るのはダメですが、
結構、休眠客の掘り起こしなどに使えるのがDMです。

受け取り手にとって
年賀状の最大の魅力ってなんだと思います?

ぼくが思うには
お年玉の抽選が受けられることです。

 

今年は10万円ももらえるみたいですしね(^^)

僕は切手があたったことは有りますが
それだけでも結構嬉しかったですもんね。

そこで、年賀ハガキを利用したDM作戦がおすすめなんです。

年賀はがきはお年玉の抽選が付いているので
お店から届いたものでも捨てづらいという
傾向があります。

なぜなら、今年で言えば
その年賀ハガキが10万円に化けるかもしれないので。

そこでサロンさんもお年玉的な企画を組めば
休眠客が一歩を踏み出してくれる可能性が出てきます。

お試し施術メニューや物販商材を
「年賀状をお持ちの方に限り」お年玉価格で提供する
という王道の企画でも良いと思います。

もちろんお店独自の企画を考えて
年賀状を有効活用することは可能ですよね。

そこで、ただ印刷された年賀状を送る
「虚礼」ではなく

お客様ひとりひとりに「メッセージ」を添える
礼を込めた年賀状を出すことで
心象や反応率が変わってきます。

  • 以前お店で話したこと
  • お客さんが気にされていたことについてのお伺い
  • お客さんの趣味や没頭されていることについての一言

などなど

「あなた」に送っている年賀状ですよ。

というのがわかると
受け取りての心を揺さぶられます。


虚礼廃止が叫ばれるこんにちですが
お店からお客様への年賀状は
集客や売上を取るためには必須のアクションです。

「礼」「企画」「メッセージ」

この3つを意識して年賀状を送ることで
既存客のサロンに対するロイヤリティの向上
休眠客の掘り起こしなどに役立つはずです。

コンビニで売っているような
年賀の挨拶と干支のイラストが印刷されただけの年賀状

それをそのまま
サロンとしての企画や担当者からのメッセージ無しで
送ることはお控えくださいね。

それこそまさに
「虚礼」となってしまいますので(笑)

ご参考まで。