元部下の指摘や助言を素直に聞けるか【エステ|コネNews051】

NO IMAGE

一昨日、長年お世話になっている方に意見をしました。

「何でもかんでもダメ、ダメ、ダメって言ってると、
その時点で思考停止じゃないですか?」
※ちょっと熱い口調で(笑)

仕事人としての基礎を教わったMさんへ
自分が意見するのは、ある意味とても生意気な行為だったかもしれません。

でも言わずにはいられませんでした…。

「業界の常識では」「前例がない」など
よく大企業で決裁のハンコがもらえない場面で
遭遇するシーンに

僕は憤りと危機感を抑えられなかったのです。

だから、後悔はしていません。

この発言の後、

驚くべきコメントをMさんは発しました。

その言葉とは???

やはり只者ではありません(^o^)丿

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎素直力!
————————————————————————

詳細は割愛しますが、
現在三人であるエステ関係のプロジェクトチームを組んでいます。

そのPJメンバーの一人であるMさんとは
僕が20代中ごろ、Mさんが30代前半のころに出会いました。

Mさんは生粋の商売人なので
僕には考え方や行動が斬新で勉強の日々でした。

「自分で事業を起こしたい」と思い始めたのもちょうどその頃です。

それはMさんの影響が大きかったと思います。

「やっぱり事業家はサラリーマンとはまるで思考回路が違う…」

当時、Mさんから頂いた言葉で特に印象に残っている言葉は

「すべて自分のせいだよ」
というものです。

今では当然同じ認識ですが、
当時の僕には「ほんとかよ!」って内心思っていました。

例えばエステサロンでたとえるならば

売り上げが上がらないのは…

  • 景気のせい
  • お客さんの所得レベルが低いせい
  • エステが贅沢な行為だから
  • 東日本大震災の影響
  • 出来の悪い部下がついてこないせい
  • 広告会社が効果的な集客をしないから

などなど

それぞれ自分以外の他者のせいにした時点で
課題を乗り越えることはでません。

なぜなら、人を変えることはできず
自分が変わろうという意識がないからです。

そのようないろいろなことを勉強させていただいたMさんに
生意気にも冒頭に述べたように

「何でもかんでもダメ、ダメ、ダメって言ってると、
その時点で思考停止じゃないですか?」

何てことを言っちゃったんです。

どんな切り替えしが来るのかな???

と思ったら、

なんと!!!

「俺、悔しいよ」

えっ?

「古屋君が言うならきっとそうなんだよ。
自分では気付いていなかった。
俺の強みはいろいろなアイデアを出して
トライして人がやらないことをする事だと思っている。
でもそうじゃなくなってるのかなぁ?
保守的になっちゃってるのかなぁ~。

もうダメって言わないようにする!!!」

特にリアクションを予想してから
発言したわけではありませんでしたが、
「沈黙」か「ムスッとする感じ」かな~と思っていたんです。

そしたらびっくりするような素直な姿勢を僕に見せたのです!

びっくりしました。

まさに素直力!

————————————————————————
同日夜飲む機会があったので、感銘を受けた僕は
その話をしました。
飲み相手はITのスペシャリストで
Mさんと同い年、40歳代のIさん。

Iさんはこう言いました。

僕も事業を起こして7~8年たつけど
年齢を重ねるとともに頭が固く保守的になったと思います。

Mさんのコメントはすごいですね。
同級生として尊敬できます。

加えて、古屋さんのように言ってくれる人がいることも
素晴らしいことだと思います。

とのことでした。

翌日、弊社の中島にも同じ話をしました。

中島はMさんと数回顔を合わせたことがありますが
じっくり話をしたことはありません。

僕はMさんのことをよくは知らないけれど
とても凄いと思う。

なかなか素直に「悔しい」何て言えないと思う。

誰でもできる反応ではない。

という意見でした。

年齢を重ねれば自分の常識、経験が増え誰しも
保守的になる傾向があると思います。

これは、人間だれしもある意味仕方ないのかもしれません。

でも、素直に人の意見を聞ける人間は
人の経験や知識、考え方なども自分の血肉にすることが
できるかもしれません。

時には20歳前後の若いエステティシャンの意見を聞くことで
自分の成長につながるかもしれません。

歳は誰でも取ります。

ただ若い人間と接し、受け入れることで
心の歳を取らず、かつ成熟した大人であることが可能になるかもしれません。

最後にMさんはこう言いました。

「自分は歳だって思った時点で歳だよね。
青春は年齢で決まっているわけじゃなく
自分が青春だと思えば年齢は関係ないよね」

やはり只者ではないと思いました(^_^)

聞く耳を持ち、良いと思えば素直に取り入れるって大切ですね。