儲かっているエステ経営オーナー達の【2つの共通点】とは?

NO IMAGE

 

僕は数十エステサロンさんの毎月の売り上げをウォッチしています。
そこで、儲かっているエステサロン達の共通点を探してみたんです。

すると、、、
「儲かるオーナー」の傾向が見つかっちゃったんです!!!

 

「儲かるオーナー」の共通点って
なんだと思います?

中々、自社(自店)以外の情報って入ってこないですよね。
ましてや隣のエステサロンが毎月いくらの売り上げがあるなんて
知りたくてもわかりません。

※業界の状況が全然ご存じなければ
まずはエステサロン関連の本
情報収集してみてください。

仕事柄
いろいろなエステサロンさんの売り上げ状況を
ヒアリングしているんですが、

面白い傾向があったんです。

今日はこの傾向について
僕なりの解釈を入れて解説をしていきたいと思います(^o^)丿

 

共通点というと、切り口によっていろいろな見方があるんですが
誰にでもわかりやすい2大ポイントを挙げてみますね。

※対象は中小規模のサロンさんです。

ちなみにこの2つが当てはまらなくても
もちろんうまくいっているサロンさんはあるので
あくまでもご参考ということで(~o~)

 

【共通点1】“法人化している”

法人化のメリットはいろいろあると思います。

例えば
・信用がある
・事業の継承
・債務責任が有限
・税制優遇 などなど

もちろん一概には言えませんが
個人事業主という形態に比べると
上記のような傾向があります。

「信用がある」で見ると
基本的にはお客様はあまり気にしないのではないでしょうか?

法人名が出てくる場面はそんなにありませんので。

事業の継承、債務責任が有限、税制優遇なども
直接お客さんが施術を受ける決め手になるとは思えません。

では、なんで法人サロンの方が
売り上げが上がる傾向があるのか?

あくまでも僕の私見ですが、、、

「意気込み」

ではないかと思います(笑)

精神論を言うわけではありませんが
法人化するには多少なりともコストがかかります。

でも、
“でっかく儲けてやる!”

と思えばやっぱり法人化の方がメリットが出てきます。

その為、趣味で空いてる時間を活かして
エステサロンをやろ~。

っていうオーナーさんはそもそも法人化を考えません。

趣味でサロンオーナーも素晴らしいことだと思います。
希望される方からすれば、とても人生が充実されると思います。

ただ、あくまでも売上という視点に立つと
やはり法人化される方は、上昇志向があるのだと思います。

 

【共通点2】“オーナーは施術をしない”

もちろん規模にもよりますし、
オーナーのゴッドハンドで施術をすることは
素晴らしいことだと思います。

ただ、売上という観点でみると
オーナーが施術をしないサロンさんの方が
売り上げが上がる傾向にあります。

なんでかな~
って、いろいろ考えてみたんですが
あえて一つに絞ってみるとこの一言だと思います。

オーナーさんが
バタ子さんになってしまう。

バタ子さんとは
アンパンマンのキャラクターで
弱ったアンパンマンに新しい顔を焼いて
投げるシーンで良く出てきますね。

そのバタ子さんっていう意味ではなく(笑)

「バタバタしている」オーナーさん。
もしくは「バタバタしているが口癖」のオーナーさんのことです。

※バタバタしていることに酔っているオーナーさんも多いです。

オーナーさんは本当に忙しいと思います。

自分で施術して、
マーケティングして
施術指導して、
メーカーとの打合せして、
やめそうなスタッフをなだめたりして・・・

何から何まで自分でやらないといけません。

その為、こんなことがよく起こります。

あくまでも傾向なんで

「うちはそんなことないし、勝手なこと言わないでくれます(-_-)」

って思われる方もいると思うので、
あくまでもご参考までということで流して下さいね。

オーナーがお店のエースになっちゃって、
「教育」をしなくなっちゃうんです。

部下を教えて育てるよりも、
エースである自分がお客様に営業&施術したほうが
売り上げが上がっちゃうんです。

ですので、
「あなたはフォロー宜しく」

みたいな感じになっちゃうんですね。

そしてもう一つは
「経営」に専念できないと言いうこと。

例えばマーケティング。
集客から接客、そしてクロージング。
どう呼んで、どう接客して、どうやって売るか。

こういうことを中々考えることが困難になってしまいます。
なんでかっていうと
やっぱり何でも勉強しないといけないので
時間がないから、知識不足・勉強不足の状態で

「とりあえず今はフェイスブックだ!」
と思い立ち、最初の10日間は気合入れるも
その後、やる気が無くなり放置してしまう。

ブログやツイッターも同じですね。
最初の1週間、10日は頑張って
その後は放置状態。

はっきり言って、
放置であれば、やらないほうが良いです。

だって、
たまたまその記事を見たお客様が

「もう半年も更新してないな、つぶれた店かな?」

「更新が続かないなんて、きっとズボラなお店なんだろうな・・・」

と悪い影響すら与えてしまいます。

そんなことは言っても
時間がないと、考えたり勉強したりする時間が取れませんよね。

ってことで、
そんなことが理由で施術をしないオーナーの方が
経営に専念できるんだと思うんですよね。

 

ご参考にしていただければ幸いです(^_^)

ではまた来週!